【実施報告】YouthCafe 2/2
みなさん、お元気ですか?
尼崎市立ユース交流センタ―スタッフの切通(きりどうし)です。
今日は2月2日で「節分」です(2月2日に書いています!!)。豆まきはしましたか?節分は季節の変わり目という意味で、本来は立春、立夏、立秋、立冬の前日を指していたものが、立春の前日だけが残り現在に至るということだそうです。
今年の方角は…なんてのは聞き飽きたかと思うので今日は暦のお話。節分と言えば2月3日では…?と思う人もいるかもしれません。なぜ今年の節分が2月2日なのかですが、地球の1年が365日、でも太陽の1年は365.24…とちょっとだけズレていて、このズレによって暦の上での立春の日が変わっていくためにその前日の節分の日も変わっていくということだそうです。固定じゃないんですね…。
ちなみに節分が2月3日ではなくなるのが37年ぶり、2月2日になるのは124年ぶりと、ビッグイベントだったみたいですね。
さて、そんなビッグイベントのあった2月2日、尼崎市立ユース交流センターでは「YOUTH CAFE」イベントを行いましたので、報告します。
ユースカフェって佐々木さんじゃ…?って思ってる人もいるかもですが、今回は切通が担当しました。
今日のユースカフェにはテストに向けて勉強している利用者や、来週に迫った私立高等学校入試に向けて勉強している利用者、本を読みに来た利用者などが数名来てくれました。
今日のユースカフェはまさしく「学びあい」。
「利用者が、また別の利用者の勉強を教えてあげる」「利用者とスタッフが興味関心のある話題について語り合う」などなど…。
学びあいはとても学習効果が高いので友達や家族とぜひ挑戦してみてください。
今日のユースカフェ、「どうやって勉強したらいいん?」と質問され私が紹介した勉強法が「一人授業」。
もし、自分が先生だったらどういうように解説するかな?教科書やノートを振り返りながら実際に説明してみてください。「分からなかった自分」に「ちょっとだけわかるようになった自分が教えてあげる」。これも立派な学びあいです!!
実践してみてくださいね!!
ユース交流センターでは勉強したい子も大歓迎!!
一人で集中したいときは静かな自習室、学びあいにチャレンジしたい人はスタッフや中高生が集まるオープンラウンジにぜひ来てください。待ってます!!
長くなりすいません。これで終わります。
また、ユースカフェに私、切通が登場する日があるかも…?お楽しみに。