【実施報告】ユースカフェ@アマブラリ6月
こんにちは!職員の湯澤です。
6月も毎週水曜日の夜にユースカフェを開催しました!
6月もたくさんの中高生や看護学生の皆さんがユースカフェを訪れてくださいました。
息抜きやお喋りしながらの勉強に使ってくれました。
ジュースを一緒に飲みながら、部活どんな感じか話してくれたり、一緒に数学の問題解いたり。
メネラウスの定理、どの三角形と直線なのか分からなくなって混乱しやすいですよね。。
変形的な因数分解の問題をズバッと答えて、もっと早く教えてもらえればよかった、なんて言ってもらいました、わーい。
あとは、大学受験する高3の方からの「得意科目と苦手科目の差が激しい時は私立大学を目指すべきなのか?」なんてお悩みの相談に乗ったり、苦手科目の克服の仕方について一緒に考えたりしました。ちなみに湯澤は簡単な問題をたくさん解いて自信つけて克服するタイプでした。
またこれからもユースカフェでいつでもなんでもまたご相談ください!
<おしらせ>
7月からユースカフェがリニューアルします!
中高生の自習の息抜きをよりゆたかにするために、時間をぎゅっと縮めて、わっとお菓子や飲み物をご提供します!
もちろん、勉強や進路の相談、何気ない雑談\大歓迎/なので、スタッフに話しかけてみてください♪
<参加人数>
6/5(水) 9人
6/12(水) 20人
6/19(水) 20人
6/26(水) 29人