【イベント】キムタツ先生に聞く!英語の学習方法と世界の広げ方【02/08】

作家・もと灘中高 英語科教諭の木村達哉さんを招いたイベントを開催します。
本イベントでは、”キムタツ先生”こと木村達哉さんに、英語の勉強方法と、中高生が世界を広げ、自分で自分の人生をつくるためにはどうしたら良いか、お聞きします。
\こんな方におすすめ/
・英語が苦手で不安がある。何から手をつけたらいいかわからない
・英語が好き!もっと英語を得意にしたい。英語を話せるようになりたい。
■日時:2025年2月8日(土)午前10時~午前12時
■場所:尼崎市立ユース交流センター アマブラリ3階 活動支援室2
■対象:中学生・高校生・保護者など、どなたでも
■参加費:無料
■参加申込:こちらのフォームよりお申込みください
■講師:作家 木村達哉 氏
作家・元 私立灘中学・高等学校 英語科教諭/1964年生まれ。 24歳で英語教諭となり、西大和学園を経て灘中学校・高等学校で23年間にわたり英語の指導に携わる。2021年に退任し独立、日本各地の学校や自治体での講演活動、本の執筆、ラジオ出演等を行っている。関西学院大学フェロー、新潟産業大学客員教授。全国の高校で使われる英単語集『ユメタン』シリーズや、エッセイ本『灘校キムタツの頑張ってるから悩むねん。』、絵本『あなたのちからになりたくて』など、英語教育をはじめとする著書多数。
■主催:尼崎市立中央図書館・尼崎市立ユース交流センター
■問い合わせ:ユース交流センター(担当 湯澤)
Tel: 06-6423-7788
Mail: info@youthconso.jp