"/> #46 ユースセンターがある生活「新しい職員の紹介です」@駒井 | 尼崎市立ユース交流センター

ユース交流センターへのお問い合わせについて

平素よりお世話になっております。

尼崎市立ユース交流センターでは、「やりたいをやろう」をキャッチコピーに様々な事業を行っています。
ぜひ、お気づきの点やご意見などありましたら、いつでもご連絡ください。


【お問い合わせ】
メール:info@youthconso.jp

BLOGブログ

#46 ユースセンターがある生活「新しい職員の紹介です」@駒井

 

はじめまして。こんにちは。こまいまゆと申します。
こまちと呼ばれていたり、呼ばれていなかったりします。

12月より、尼崎市立ユース交流センターで働いております。どうぞよろしくお願いします。
さて、今日は私の「自己紹介」をしたいと思います。「自己紹介」って難しいですよね、、、

何を話すのが正解だろう…?なんかやだなー、と思ったことがある人も多いのではないでしょうか?

振り返ってみると、誰かと仲良くなるときに、誰かと話し始めるときに、自己紹介なんて必要なかったりしますよね。
「今日なんか暑くない?」とか、「あの雲めっちゃ変な形だよね」とか「あーそれ好きなんだ自分もだよ」とかなんとか、そうやって名前も属性も知らない人と私たちは仲良くなれたりするじゃないですか。
そしてそんな何気ない出会いが今日もここで始まっています。
だから、名前とか属性とか過去とかそういう名前のある何かじゃなくて、「今」私とあなたが出会うことができたら何を話したいかを考えたいなと思うのです。

好きな物語の話をしましょう。
いつか行ってみたい場所の話をしましょう。

これからやりたいことの話をしましょう。それでは、またお会いしましょう。

こまい

 

 

スタッフ紹介ページ:https://youthconso.jp/about/staff/

シェア

Latest posts過去の投稿

ACCESSアクセス

住所:

尼崎市若王寺2丁目18番4号 あまがさき・ひと咲きプラザ内

アクセス方法:

【徒歩でお越しの場合】阪急園田駅から徒歩15分 
【バスでお越しの場合】阪神バス「百合学院」下車すぐ

 
 
開館日・休館日:

【開館日】火曜日~土曜日:午前9時~午後9時  
                    日曜日・祝日・振替休日:午前9時~午後5時 
【休館日】月曜日(祝日の場合は開館)・年末年始

 
 
連絡先:
             

【TEL】06-6423-7788  【FAX】06-6409-4551 
【E-mail】info@youthconso.jp